ものすごく前、このブログで「うるいが美味しい」と書いたのですが、
(多分一年前の春!何故ならうるいが春の食べ物だから)
最近食べたうども美味しい・・・
ただ切ってお酒とお醤油で炒めただけなのに・・・
立ったまま味見して、そのまま全部食べてしまいそうになるほど美味しい!
ちょっと苦味があってしゃきっとして、
なんていうか大人の味やなぁ・・・。
しかし春野菜はどうしてひらがなが多いのだろう。
うど、うるい、ふき、ふきのとう。
こうやって書くとおまじないみたいやね!
うどうるいふきふきのとう!
「&Premium」連載、「会ったらこんな人だった」、
今回は平野レミさんです!!!
レミさん、最高にキュートでした・・・!
すでに連載も四回目。
第二回、第三回の告知をしなさいよどうして忘れるのよ私、
第二回は藤竜也さん、第三回は古田新太さんだったのです、
おふたりとも「なんと!」てつく方なのに、もう、私のばか!
もしバックナンバーなどお取り寄せされましたら、
どうぞご覧ください。
「OGGI」5月号にて、4ページ!のロングインタビューを
掲載してくださっています!!
我が家を素敵に撮影してくださって、とても嬉しい。
「WEB本の話」でも、ロングインタビューを掲載してくださっています。
聞き手は我らが瀧井朝世さん!
久しぶりに走ったら、素晴らしい景色に出逢えた。
いつかエッセイに書こう!と思う自分あさましいけど許す!
だってめっちゃ素敵な景色やったのやもの。
春はたくさんの人に出逢えるけど、
景色にも出会える。
目をぎんぎんに見開いて生きる。