2016年09月12日

浜松

10日(土)からやっている若木信吾写真展アット浜松美術館にさっそく行ってきました!
若木さんの歴史と他者への視線が分かる素晴らしい展覧会です。
特に私は写真家のポートレートに痺れました。
何かを見つめ続ける人は、姿かたちがただものでなくなってゆくのだなぁ。
浜松といえばうなぎ、だけではなくて、美味しい食べ物やさんがたくさんあるのです!
BOOKS & PRINTSの店員さんに聞いたら、いろいろ教えてくれるよ!
お休みが出来たら浜松にぜひ!


左右社から出ている「〆切本」、すごく面白いです!
夏目漱石にはじまり、さまざまな作家たちの〆切への向き合い方、逃げ方、
人間やん!あなたも人間やん!と嬉しくなりました。
私のエッセイも掲載していただいています。
みんなしんどいのやから自分もがんばる。

面白いといえば、創刊70周年の「群像」がすごいです!
「群像短編名作選」めっちゃ豪華!!!
一日1作品読んでます。夜に読むから、夜が来るのが楽しみです。