2017年04月23日

優しい歌

「タレンタイム」を観た、本当に素晴らしかった。笑って泣いて、でも忙しくなかった。
恥ずかしながらヤスミン・アフマド監督を初めて知ったのやけど、過去の作品すべて観たくなったし、
マレーシアにも行きたくなった。
他言語、他民族、それはほとんど世界のこと、信じるものが違っても人は愛し合えるはず、
ヤスミンさんの言葉がそれを強く後押ししているよ。
「私は国境が嫌いです。私は人間と人間とを恣意的に分断することが嫌いです。」
劇中歌がどれも素晴らしくて、それはもう本当に「優しい歌」で、背中を撫でてもらっているようだった。

日本の「優しい歌」を歌う人、竹原ピストルさんの新しいアルバムにも、
思い切り背中を撫でてもらった、いいやもう叩いてもらったぜ、PEACE OUT!
何億人が言うてきたことを言うけれども、音楽ってすごい。
国境まじ超える。

過去、竹原さんにもご登場いただいた「&Premiun」連載「会ったらこんな人だった」は、小野正嗣さんです!!!!!!
だいすき小野さーん、お名前をみたら必ず会いたくなる人です。

「きらら」5月号、表紙絵は今号が最終回です!!!!
二年間描かせてもらった、ずっとずっと楽しかった、つまり脳が興奮していて、
だから今回は感謝をこめて脳みその絵にしました!!!!
みんなこれのおもちゃやねんで、すごいよね脳!

「ちくま」5月号連載「おまじない」は、「マタニティ」の二回目です!
ハラハラしながら書きました。
世界中のお母さんが、そして人間の皆様が救われますように。

BSジャパンでやっていた番組「ご本、出しときますね?』が書籍になりました!!!!
正直ださせてもらってる私たちが一番楽しんでたんちゃうやろか、ごめんね。
でも、やってる人が一番楽しいって大切やないですか??
活字になってもおかしな人たち、楽しい時間、まじでおすすめの御本です!!!!