2021年07月21日

手紙

以前、ANGLOBELのWEBで「かえってゆくもの」というエッセイを書かせていただきました。
その第二弾が公開されました。
タイトルは「直して生きる」です。
https://www.anglobalcommunitymart.com/read/183/
バンクーバーに住んで1年半が過ぎました。近所や、大好きな場所の写真も掲載しています。

糊のPITが50周年だそうです。
「言葉のない手紙」という貼り絵に挑戦させていただきました。
https://www.tombow.com/cp/pit50th_spcontents/nishikanako/index.html
久しぶりに切ったり貼ったり、とても楽しかったです。
私は、当時日本で一番カッコ良かったであろう私の友人に宛てました。
彼女が生きていてくれるだけで幸せです、本当に。

日本から届くニュースを見るたびに思考が止まります。
みなさんご存知かと思いますが、下記フォームで首相官邸に意見を送ることができます。
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
思考を止めている場合ではありませんよね。
愛を伝える手紙もあれば、「どうしてこんなこと書かなければいけないんだ」と思いながら届けるメッセージもある。
考えろ考えろ考えろ。