2013年02月08日

高熱

雪も降ったし、気圧が変わって、
なんかダルイな、と思っていたら、あっという間の熱。
熱を理由に、仕事を休み、家のDVDを様々見る。
昔は「格好いい!」とか、「怖い!」と思っていた男の人のことを、
今はすべて「かわいい!」と思ってしまう。
「CLOCKERS」のメキー・ファイファーは分かるけど、
「ダウン・バイ・ロー」のトム・ウエィツまで!
高校球児を「年下や!」と感じたときのショックに似ている。
これから、どんどんそんな気持ちになるのかな、寂しいな。
でも、恐る恐る見た猪木さんのDVDは「格好いい!」と思った、良かった。

「週間朝日」、林真理子さんの「マリコのゲストコレクション」に出させていただいてます。
林さん、すごく面白くて、素敵な方でした!

「芸術新潮」連載ミュージック三昧、
カーティス・メイフィールドと登川誠仁のことを書きました。

事後報告になりますが(ごめんなさい)、
「ボクらの時代」に、光浦靖子さんと東直子さんと出演させていただきました。
すごく楽しかった!おふたりとも、最高の女性です。

熱がすっかり引いた本日、以前お伝えしていた、
キノベスの授賞式&トークショウがあります。
瀧井朝世さんとのトークです。
当日券もあるみたいなので、お暇な方、是非いらしてください。
http://www.kinokuniya.co.jp/20130206162324.html