浜松の個展「食べ合わせなんて、知らないわ」終了いたしました!
見に来てくださった皆様、本当に本当に本当にありがとうございました。
感想ノート、拝読しました。
どの言葉も嬉しくて、何度も何度も読みました。
小説もそうですが、「うなぎとうめぼし」の絵は、
皆さんに見ていただいてやっと完成しました。
共同作業、だから絵の一部は皆さんのものです。
これからも絵(もちろん小説も!)かきます、
また皆さんに(作品を通して)お目にかかれる日を、
楽しみにしています!
「ホーリー・モーターズ」観ました。
ドニ・ラヴァンめっちゃがんばってる!
どんどん人間離れしてる!
怪物の役ではなくて、
普通にしてるときの顔の方がすごいという奇跡!
「汚れた血」のときの格好いい(私はそう思います)顔が、
年を経てまた違う方向の格好良さになっているような気がします。
(しつこいですが、私はそう思います)。
「ハッシュパピー」!!!!!
観てよかったー、もう、もう、もう、大好きです!!!!
前半はお父さんのテンションがすごすぎて、
何度か噴出したり、
手持ちカメラのブレのせいで眩暈、あやうく嘔吐でしたが、
でも、ハッシュパピーの格好良さ、素敵さにノックアウトされました。
涙が止まらなかった。すごかった。
まだやってるのかな、
DVDでもいいかもしれんけど、
でも絶対に劇場で見たほうがいい映画やと思います。
思い出しても泣けてくる。
「芸術新潮」5月号にて、連載「ミュージック三昧」掲載です。
今回はフィラスタインのことについて書きました!
業務連絡です。
明日27日から5月5日まで、キューバ!に行ってきます。
いつものごとくメールの返信など遅れると思います。
よろしくお願いします!