2014年03月26日

細胞たち

青山スパイラルホールにて、
「MOSAIC」観てきました!
同じ舞台を二度見たのは、初めて。
見たことのない世界、
新たな扉が開く音。
自分の言葉をあんな風に見るのは初めて、
そこにいきつくまでに、ずっと圧倒されていたので、
なんだか夢を見ているようでした。
女の子たちのダンスはひとりひとりそれ自体で生きているようだと、
お稽古を見て感じたので、
けなげな彼女たちの体、私たちの体、
その細胞たちを思って書きました。
踊る細胞たち。
MIKIKOさん、素敵な機会をくださって、
本当にありがとう。

休日に「マンガで世界を変えようとした男 ラルフ・ステッドマン」鑑賞。
原題は「FOR NOT GOOD REASON」、いい!ですね。
理由もなく、とにかく描く!
「夢と狂気の王国」のときも思ったけど、
年を取ったら取っただけ恰好いい人って、
たくさんいるのだなぁ。
ジョニー・デップも太ってて、
いいおっさんで、素敵やった。

先日参加させてもらった、海猫沢めろん君との対談が、
ケイクスというWebに掲載されています。
https://cakes.mu/posts/5296
無料登録したら、続きが読めるようです。
めろん君、ええ顔してる。