ハリケーンの影響で、
31日から予定していたニューヨークが、2日からになりました。
日程は2日から9日です。
メールなどは見るようにしますので(お返事は遅くなるかと思いますが)、
よろしくお願いします!
2012年11月13日
明日14日のサイン会、中止のお知らせです
明日14日、丸の内TSUTAYAにて予定していましたサイン会が、
諸々事情により中止になりました。
告知も直前でバタバタしていましたし、
そのうえ中止ということで、
本当に、本当に、申し訳ありません。
すでに丸の内TSUTAYAで本を購入、
整理券をお持ちの方は、
以下の住所に整理券と本を、着払いでお送りください。
私がサインをして、ご返送いたします。
〒150−0002
東京都渋谷区渋谷1−11−1 COI西青山ビル3F
LD&K 出版事業部
西加奈子 担当者 宛
もしくは、30日(金)、下北沢のヴィレッジバンガードにてサイン会を行いますので、
そちらに本と整理券をお持ちいただければ、
ヴィレッジヴァンガードでご購入されなくても、サインをさせていただきます!
楽しみにしてくださっていた方、
すでに本をご購入済みの方、本当に、本当に申し訳ありません。
30日のサイン会は、間違いなく開催いたします!
11月30日(金) 20:30〜
下北沢ヴィレッジヴァンガードにて
本をご購入くださった方に、整理券を配布します。
お電話でも、予約を受け付けています。
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-10-15
マルシェ下北沢
電話番号: 03-3460-6145
どうかどうか、お越しください!
皆さんにお会いできますのを、
今度こそ、楽しみにしています!!!!
*「anan」11.21号、
「Who's hot?」に登場させていただいています。
自宅で撮影してくれました、とても楽しかったです!
諸々事情により中止になりました。
告知も直前でバタバタしていましたし、
そのうえ中止ということで、
本当に、本当に、申し訳ありません。
すでに丸の内TSUTAYAで本を購入、
整理券をお持ちの方は、
以下の住所に整理券と本を、着払いでお送りください。
私がサインをして、ご返送いたします。
〒150−0002
東京都渋谷区渋谷1−11−1 COI西青山ビル3F
LD&K 出版事業部
西加奈子 担当者 宛
もしくは、30日(金)、下北沢のヴィレッジバンガードにてサイン会を行いますので、
そちらに本と整理券をお持ちいただければ、
ヴィレッジヴァンガードでご購入されなくても、サインをさせていただきます!
楽しみにしてくださっていた方、
すでに本をご購入済みの方、本当に、本当に申し訳ありません。
30日のサイン会は、間違いなく開催いたします!
11月30日(金) 20:30〜
下北沢ヴィレッジヴァンガードにて
本をご購入くださった方に、整理券を配布します。
お電話でも、予約を受け付けています。
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-10-15
マルシェ下北沢
電話番号: 03-3460-6145
どうかどうか、お越しください!
皆さんにお会いできますのを、
今度こそ、楽しみにしています!!!!
*「anan」11.21号、
「Who's hot?」に登場させていただいています。
自宅で撮影してくれました、とても楽しかったです!
2012年11月19日
デヴィッド・リンチ展
ラフォーレミュージアム、デヴィッド・リンチ展。
良い意味で予想を裏切らない、リンチの世界そのもの、
まんま、だからなんかキュートで笑ってしまいました!
息子が描くと不安になるであの絵。
映像作品もリンチ、リンチ、リンチ、
もはや安心感があります。
幼少時に見たらトラウマなるで。
初めに流れていたリンチの
「日本ノ皆サン、コンニチハ、デビッドリンチディス」
ていう映像が一番意外やで。可愛いで。
しかも絵や作品は販売してるんですよ!
ちょっと心動いてしまいましたよね。
皆さん、「アルゴ」は、ごらんになりましたか?
もう、めちゃくちゃ面白かったです!!
結末分かってるのにどきどきしました。
やっぱりちょっとイラン人が凶暴に描かれすぎのような気もしますしが、
実際ああいう人たちはいたのでしょうし、
とにかく「手に汗握る」っていうのを、実際体験しました。
「ペルセポリス」を改めてみたくなったよ!
私たち家族がイランから緊急帰国したのも、
79年のあの革命のためで、
しかも父は私たちが帰国後しばらくひとりで残っていたわけで、
(父はパーレビが国外脱出する前日の便で帰国したそうです。
つまりそれを逃したら、空港は民兵で封鎖されていたわけです)
映画を見て、改めて父を尊敬しました。
12月3日、また「共感百景」にお邪魔します!
良い意味で予想を裏切らない、リンチの世界そのもの、
まんま、だからなんかキュートで笑ってしまいました!
息子が描くと不安になるであの絵。
映像作品もリンチ、リンチ、リンチ、
もはや安心感があります。
幼少時に見たらトラウマなるで。
初めに流れていたリンチの
「日本ノ皆サン、コンニチハ、デビッドリンチディス」
ていう映像が一番意外やで。可愛いで。
しかも絵や作品は販売してるんですよ!
ちょっと心動いてしまいましたよね。
皆さん、「アルゴ」は、ごらんになりましたか?
もう、めちゃくちゃ面白かったです!!
結末分かってるのにどきどきしました。
やっぱりちょっとイラン人が凶暴に描かれすぎのような気もしますしが、
実際ああいう人たちはいたのでしょうし、
とにかく「手に汗握る」っていうのを、実際体験しました。
「ペルセポリス」を改めてみたくなったよ!
私たち家族がイランから緊急帰国したのも、
79年のあの革命のためで、
しかも父は私たちが帰国後しばらくひとりで残っていたわけで、
(父はパーレビが国外脱出する前日の便で帰国したそうです。
つまりそれを逃したら、空港は民兵で封鎖されていたわけです)
映画を見て、改めて父を尊敬しました。
12月3日、また「共感百景」にお邪魔します!
出演者:MC 劇団ひとり 特別顧問 東直子
豊本明長(東京03) 光浦靖子 レイザーラモンRG
安部コウセイ(HINTO) 大橋裕之 鈴木圭介(フラワーカンパニーズ) 西加奈子 他
豊本明長(東京03) 光浦靖子 レイザーラモンRG
安部コウセイ(HINTO) 大橋裕之 鈴木圭介(フラワーカンパニーズ) 西加奈子 他
日時:2012年12月1日(土) 16:30開場 17:00開演
会場:下北沢 北沢タウンホール
チケット料金:¥3,500-(税込) 全席指定
チケット発売日: チケットぴあ にて
10月27日(土) プレリザーブ
11月3日(土) 一般発売
Pコード:424-968
お問い合わせ:(株)SLUSH-PILE. 03-5779-8366
30日はヴィレッジヴァンガードでサイン会です!
20時半からです!
なんか下北沢づいてます。
嬉しいです。
よろしくお願いします。
30日はヴィレッジヴァンガードでサイン会です!
20時半からです!
なんか下北沢づいてます。
嬉しいです。
よろしくお願いします。
2012年11月26日
炎上する君 文庫発売
「炎上する君」の文庫が発売されました!
短編を集めたものだったのですが、
3作目くらいから、一気に、本当に一気に書いて、
その頃には勝手に、装画もこんな風にしたい、と考えていて、
そしてもっと勝手に、コメントを又吉直樹さんにお願い出来たらな、
と考えていて、まさか、どうか、
しかしそれらすべてが叶うという、奇跡のような単行本だったのです。
文庫化にあたり、装画をまた違うバージョンで、
そして、解説を又吉直樹さんにお願いできたら、などと、
わがままの上塗り、絶対無理やんみたいなお願いも、
まさか、やっぱり、適ってしまった、
二度目の奇跡のような、文庫です。
私はなんて贅沢者なのだろうか。
嬉しくてもったいなくて、掌にまで鳥肌が立ちそうです。
幸せな文庫、幸せな物語たち(のつもりです)、どうかどうか読んでください。
そしてしつっこいですが、
30日20時半からは、下北沢ヴィレッジヴァンガードでサイン会、
1日17時からは、北沢タウンホールで「共感百景」です!
皆さんにお会いできるのを、本当に楽しみにしています。
どうかどうか、よろしくお願いいたします。
短編を集めたものだったのですが、
3作目くらいから、一気に、本当に一気に書いて、
その頃には勝手に、装画もこんな風にしたい、と考えていて、
そしてもっと勝手に、コメントを又吉直樹さんにお願い出来たらな、
と考えていて、まさか、どうか、
しかしそれらすべてが叶うという、奇跡のような単行本だったのです。
文庫化にあたり、装画をまた違うバージョンで、
そして、解説を又吉直樹さんにお願いできたら、などと、
わがままの上塗り、絶対無理やんみたいなお願いも、
まさか、やっぱり、適ってしまった、
二度目の奇跡のような、文庫です。
私はなんて贅沢者なのだろうか。
嬉しくてもったいなくて、掌にまで鳥肌が立ちそうです。
幸せな文庫、幸せな物語たち(のつもりです)、どうかどうか読んでください。
そしてしつっこいですが、
30日20時半からは、下北沢ヴィレッジヴァンガードでサイン会、
1日17時からは、北沢タウンホールで「共感百景」です!
皆さんにお会いできるのを、本当に楽しみにしています。
どうかどうか、よろしくお願いいたします。
2012年11月27日
法政大学の皆様 ご近所の皆様
12月18日に、法政大学にて、「めだまとやぎ」のサイン会を開催させていただきます。
一般の方のご参加も可能ですので、
お近くの方、そしてもちろん、法制大学生の方、
是非おこしくだささい!!!
お会いできるのを、楽しみにしています!
一般の方のご参加も可能ですので、
お近くの方、そしてもちろん、法制大学生の方、
是非おこしくだささい!!!
お会いできるのを、楽しみにしています!
《法政大学 多摩書店『めだまとやぎ』トークショー&サイン会》
●日程: 12/18(火)
●場所:法政大学 多摩キャンパス 現代福祉学部棟301号室
●時間:開始17:00〜、終了18:00ごろ ※開演は16時40分から。
●内容:西加奈子“めだまとやぎ”制作エピソードトーク&サイン、Q&A
●形式:トークはフリー入場、サイン会は購入者のみ可。
※一般のお客様もご入場可能となります。
※すでに書籍をご購入済みの方はご持参くださいませ。
●備考:『めだまとやぎ』ご購入のお客様は、引き続きのサイン会に参加頂けます。